イスパラテ

スペイン語やスペイン語圏について紹介するブログ

スペイン留学 おすすめな都市と地域-言語や雰囲気の違いが重要

スペイン留学では、都市や地域の選択が重要です。というのも、地域や都市によって雰囲気や言語が異なるから。

この記事では、スペイン留学でおすすめな都市や地域をご紹介します。

 

f:id:k-heki:20201121104138p:plain

 

スペイン留学 おすすめな都市と地域-言語や雰囲気の違いが重要

スペイン留学では、スペインのどこに留学するのかが重要な検討事項です。

スペインは地域によって方言や言語があり、スペイン語の雰囲気や使われる頻度が異なります。

そのため、留学する地域によっては「思っていたのとちがう」ということになってしまう可能性があるため、留学する前にしっかりと調べておくことが大切です。

 

※スペイン語のおすすめ勉強法はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

スペインで使用される言語

スペインでは、カスティーリャ語が全土で話されていますが、地域によってカスティーリャ語が使用される頻度が異なります。

スペインではカスティーリャ語の他に、カタルーニャ語、バスク語、そしてガリシア語が公用語とされています。

カスティーリャ語を四六時中耳にする地域というと、他の言語を話さない地域であり、スペイン語漬けを目指すのであれば、カスティーリャ語が主要言語の地域を候補とすることが大切です。

カタルーニャ地方ではカタルーニャ語、バスク地方ではバスク語、ガリシア地方ではガリシア語がカスティーリャ語と並行して使用されるため、これらの地域に留学すると、日常会話がカスティーリャ語ではないという可能性もあります。

私はガリシア地方のサンティアゴ・デ・コンポステーラに留学したのですが、友人同士がガリシア語で会話しているなど、スペイン語漬けの毎日にはならなかったので、少しもどかしい思いをした経験があります。

これらを加味して考えると、言語面ではカスティーリャ語をメインに使う地域への留学がおすすめです。

 

※スペイン語についての解説はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

スペイン国内のスペイン語の違い

スペイン国内では複数の言語が使われているのですが、地域によってカスティーリャ語にも違いがあります。

特にアンダルシア地方ではSが気音になるなど、独特なスペイン語が有名です。

ガリシア、バスク、カタルーニャの各地方ではスペイン語(カスティーリャ語)以外の地方言語も話されているため、ホームステイなどをする場合には、家庭でカスティーリャ語が話されていないということもあります。

一方で、ガリシア、バスク、カタルーニャ地方ではカスティーリャ語が綺麗な標準語となるので、その点で、アクセントのないカスティーリャ語を習得したい場合にはおすすめな地域です。

 

スペイン留学おすすめ都市

スペイン国内での言語の違い、方言の違いを考えながらも、スペインのどの地域に興味があるのかを検討することも大切。

同じスペインでも北部と南部、東部と西部では気候も国民性も食事も異なります。また、建築物の雰囲気も町々で大きく異なるため、街の雰囲気を比較するのも大切。

傾向として、ガリシアを中心とした西部はゴシック建築、アンダルシアなどの南部はイスラム・ユダヤ建築と白い街並み、東部はガウディを中心としたモダンな街並み、マドリッドなどの中部は新しい街並みという雰囲気です。

美術館などはマドリッド、バルセロナなどの大都市に多く揃っています。また、安全面では大都市圏よりも地方都市の方が安全な傾向があります。

歴史的にも各都市それぞれに深みがあるのがスペインの特徴。イスラムの支配を経験した南部とレコンキスタの起点となった北部では歴史的にも大きな違いがあるため、歴史が好きという場合は歴史面に目を向けてみるのもおすすめです。

 

※マドリードのおすすめ美術館はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

サンティアゴ・デ・コンポステラ

f:id:k-heki:20200810030101j:plain

スペイン留学で、ヨーロッパの重厚感を味わいたい場合はサンティアゴ・デ・コンポステーラがおすすめ。

サンティアゴは巡礼の最終目的地として知られている町で大聖堂には聖ヤコブが眠っているそうです。

また、500年以上の歴史を持つサンティアゴ・デ・コンポステーラ大学の旧市街キャンパス地理・歴史学部を見学できるツアーがあるなど、長い歴史を体感できる町でもあります。

町を歩けば巡礼者とすれ違い、大聖堂の前では巡礼を終えた巡礼者が抱き合う姿を目にすることも。厳かな雰囲気の中に繊細な美が詰まった魅力溢れる町です。

サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学へ留学すると、歴史あるキャンパスの中で実際に勉強できるのでとてもおすすめです。

 

※サンティアゴ・デ・コンポステーラ旅行記はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

ア・コルーニャ(A Coruña)

サンティアゴの北に位置するア・コルーニャはガリシア第二の都市。

海とビーチが美しい町で休日には多くの人々がビーチで日光浴を楽しみます。町がとても美しく、現代アートが町を飾るなど、とても洗練された雰囲気を味わうことができます。

ア・コルーニャのシンボルであるヘラクレスの塔から望む眺めは美しいの一言です。

サンティアゴよりも開けた雰囲気で、海と新しい街並みを楽しみたい場合におすすめです。

 

※ア・コルーニャ旅行記はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

マドリッド(Madrid)

スペイン マドリッド

スペインの首都マドリッドはスペイン留学で一番おすすめといっても過言ではない都市。

プラド美術館、ソフィア王妃芸術センター、プンタ・デル・ソル、マドリッド王宮、アルカラ門、エル・レティーロ公園など、スペイン観光では外せないスポットが多く、留学中にスペインを満喫することができます。

フラメンコや美味しい食事を楽しむことができるのも魅力で、美味しい生ハムやチュロスなどの名店が多くある町です。

芸術の町でもあり、ベラスケスやエル・グレコ、ゴヤなどのスペイン絵画が揃うプラド美術館、ゲルニカを所蔵するソフィア王妃芸術センター、西洋芸術全般を展示するティッセン・ボルネミッサ美術館は必見。

大学の数も多いため、留学先の選択肢が多いのもおすすめポイントです。

 

※マドリッド観光詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

トレド(Toledo)

スペイン トレド

スペイン中部のカスティーリャ・ラ・マンチャ州に広がる平原地帯の丘の上にあるトレド。ラ・マンチャ州の州都であり、昔はスペインの首都でもありました。

トレドは城塞都市で、中世のイスラム教、ユダヤ教、キリスト教の歴史的建造物が今も尚残っています。

マニエリスムの画家エル・グレコが暮らしていた街でもあります。

見所はエル・グレコの家と呼ばれる美術館、ムーア様式を用いたビサグラ門とムデハル様式を用いた太陽の門、要塞アル・カサル、カテドラルなど。

美しい路地と町並みが魅力の歴史都市です。

 

※トレド観光詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

  

サラマンカ(Salamanca)

スペイン サラマンカ

サラマンカはスペイン北西部に位置するカスティーリャ イ レオン州サラマンカ県の県都です。

サラマンカはケルト人が居住していた歴史を持ち、1100年代に設立されたサラマンカ大学が有名な学園都市です。

サラマンカ大学は、15~16 世紀に知識人が集まる重要な学問の中心地として発展。現在もその歴史は色あせることなく、国際色豊かな学生たちで賑わっています。

 

※サラマンカ観光詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

バルセロナ

f:id:k-heki:20200508125926j:plain

スペインといえばガウディ。ガウディといえばバルセロナ。バルセロナにはガウディが設計した多くの建築物が現在も残っており、現役で活躍しています。

バルセロナはカタルーニャ地方にある巨大都市。日本で言う大阪のような都市です。

言語的には、カタルーニャに住んでいるスペイン人はカタルーニャ語とカスティーリャ語(いわゆるスペイン語)の2言語話者が大半で、その点で、若者のガリシア語離れが進んでいるガリシア地方とは異なった環境といえると思います。

カタルーニャ語、建築、モダンアートなどに興味があるという場合に特におすすめな街です。

 

※バルセロナ観光情報はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

セビリア(Sevilla)

f:id:k-heki:20190310122719j:plain

セビリアはアンダルシア最大の町で、マドリッドからは電車で5時間ほど。

セビリアの見所は歴史的な調度品が多く展示さえているセビリア大聖堂やイスラムの要塞だったアルカサル。

1929年の万国博覧会の会場施設として建てられたスペイン広場も見所で、スペイン広場の壁にはスペインの各都市のタイル画が描かれています。

他にもフラメンコや闘牛などのショーも充実しています。

町は他のアンダルシアの都市に比べるとかなり大きいため、都会で留学したい場合におすすめ。

アンダルシアでの留学を考えた場合の第一候補となる街です。

 

※セビリア観光情報はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

ロンダ(Ronda)

ロンダ スペイン

ロンダはスペイン南部アンダルシア州マラガ県にある町。

マドリッドから電車で4-5時間で行くことができます。ロンダについて出迎えてくれるのは切り立った崖に家々が立ち並ぶこの風景です。

一番の見所は渓谷による二分された町を繋いでいるヌエボ橋。18世紀に建てられた橋で、町のシンボルです。1793年に完成しました。

スペイン最古の闘牛場であるロンダ闘牛場も必見。1785年完成した歴史ある建物です。

大学はないのですが、私立の語学学校があり、アットホームな雰囲気。

ホームステイがとても温かい雰囲気なので、スペインでホームステイをしたいという場合にとてもおすすめなのがロンダでの留学です。

 

※ロンダ観光情報はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

スペイン語のおすすめ参考書

ここまでスペイン留学についてご紹介しました。

スペイン語を勉強したい場合におすすめなのが、スペイン語会話と簡単な文法解説のついた参考書、文法書、単語帳の3つの参考書をそろえること。

スペイン語の勉強では、「文法を覚え、単語を覚え、音を聞き、発話する」という4つのステップを繰り返すことが大切です。

文法や会話のリスニング練習でおすすめな教材は、『ニューエクスプレス』シリーズ。そして単語の学習は『スペ単』、文法書は『これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで』です。

また、スペイン語をある程度勉強したら、今度は国際的にも通用するスペイン語の検定である「DELE」という国際資格の取得を目指し、学んだことを定着させ、会話をオンラインスペイン語教室で並行して勉強していく方法がおすすめです。

 

※ニューエクスプレス プラス スペイン語

 

※スペイン語 おすすめ参考書はこちら

hispalate.hatenablog.com

 

オンラインスペイン語の活用

一昔前は、外国語を日本で身につけるのは大変でしたが、現在では十分に旅行や生活、仕事、研究で使えるレベルまで引き上げることができるようになりました。

というのも、最近ではオンライン英会話教室がリーズナブルな価格で質の高いオンライン英会話のレッスンを用意しており、オンライン英会話教室を利用することで、自宅にいながら生の外国語に気軽に触れることができるようになったのです。

中でもスペイン語を勉強したいと思ったときにはベルリッツやワンズワードオンラインというオンライン教室がおすすめ。どちらも無料体験レッスンが可能ですので、是非一度無料体験レッスンを試してみてください。

 

※無料レッスンの申し込みはこちら

圧倒的成果のオンラインスペイン語 | ベルリッツ

 

※おすすめスペイン語オンライン教室はこちら

hispalate.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では、スペイン留学での都市の選び方をご紹介しました。

スペイン語は発音面でとっつきやすく、一度文法を覚えると例外も少ないので、会話練習などもしやすい言語です。

動詞の活用などを沢山覚えるのは大変ですが、本国スペインのみならずラテンアメリカ全域で使用される言語で、覚えた分だけ使う機会も多くあるので、是非スペイン語を極めてみてください。

 

※スペイン語が通じる国についてはこちら

hispalate.hatenablog.com

 

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村