イスパラテ

スペイン語やスペイン語圏について紹介するブログ

ラテンアメリカとは-ラテンアメリカの国一覧

ラテンアメリカは、南北アメリカ大陸の中でも、ラテン系の言語を話す国々のことを指す言葉です。

この記事では、ラテンアメリカについてご紹介します。

f:id:k-heki:20190723102425j:plain

 

ラテンアメリカとは-ラテンアメリカの国一覧

北中南米カリブ地域、所謂アメリカ大陸では、国々が属するグループを分ける分類方法が多くあります。

イメージとしてメキシコから南を中南米と呼ぶイメージがあるのですが、実はアメリカ大陸の中には様々なカテゴリーに合わせた呼び方があります。

例えば、メキシコは南アメリカと北アメリカの丁度間くらいに位置する国ですので、イメージとしては中南米なのですが、実は北米の国。

一方で別の分類方法を当てはめてみると、メキシコは、ラテンアメリカの国であり、イベロアメリカの国でもあります。

この記事では、アメリカ大陸をグループ分けるする中で使用される、「ラテンアメリカ」という地域について、どのような国が属しているのかをご紹介します。

 

 

 

言語による分類

アメリカ大陸の分類方法は主に2つの方法があります。

一つ目は地理的な分類方法、そして二つ目は言語による分類方法です。

地理的な分類としては、この地域は北米、中米、カリブ、南米と分け、それぞれどの地域にアメリカ大陸の国々がカテゴライズされるのかという観点での分類法です。

一方で言語による分類では、旧宗主国が何処だったのか、というところにも直結する分類分けで、地域ごとに公用語とされる言語で地域を分類します。

 

ラテンアメリカ

ラテンアメリカはラテン系の言葉を話す地域のこと。つまり、スペイン、ポルトガル、フランスから独立した地域/非独立地域です。ここでは地理区分ごとに国をご紹介します。

尚、ラテンアメリカは広義ではメキシコ以南の北中南米カリブのことを指す(ガイアナ・スリナムを除く)場合があり、その場合は33の独立国および22の非独立地域で構成されます。

この記事では、狭義のラテンアメリカであるスペイン、ポルトガル、フランスから独立した地域/非独立地域をご紹介します。

 

北米・カリブ

ハイチ(フランス系)、ケベック(カナダ領、フランス系)、グアドループ(仏領、フランス系)、マルティニク(仏領、フランス系)、サン・マルタン島(仏領、フランス系)、サン・バルテルミー島(仏領、フランス系)

プエルトリコ(米領、スペイン系)、ドミニカ共和国(スペイン系)、キューバ(スペイン系)、メキシコ(スペイン系)

中米(全てスペイン系)

グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ

※ベリーズ(英系)以外の中米

南米(ブラジルはポルトガル系、仏領ギアナはフランス系、他はスペイン系)

コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル(ポルトガル系)、仏領ギアナ

※ガイアナ(英系)、スリナム(蘭系)以外の南米

 

※ラテン系言語についての詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

アングロアメリカ

ラテンアメリカの他に、「アングロアメリカ」という分類があります。

アングロアメリカは英語を話す国・地域のこと。「アングロ」という言葉は「イギリスの」という意味を指す接頭語です。

アングロアメリカは主にアメリカ(プエルトリコを含まない)とカナダ(ケベックを含まない)の2カ国を指すことが多いです。

イギリスから独立した国々( アンティグアバーブーダ、バハマ、バルバドス、ベリーズ、ガイアナ等)や、「イギリス領…」という地域(アンギラ、バミューダ、フォークランド諸島、英領ヴァージン諸島等)が含まれることもあります。

北米

カナダ(ケベックを除く)、アメリカ(プエルトリコを除く)

カリブ

バハマ、ジャマイカ、セントクリストファー・ネイビス、アンティグア・バーブーダ、ドミニカ国、セントルシア、セントビンセント・グレナディーン、バルバドス、グレナダ、トリニダード・トバゴ

アンギラ(英領)、ケイマン諸島(英領)、タークス・カイコス諸島(英領)、イギリス領ヴァージン諸島(英領)、バミューダ諸島(英領)、モントセラト(英領)、サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島(英領)

アメリカ領ヴァージン諸島(米領)、ナヴァッサ島(米領)

中米

ベリーズ

南米

ガイアナ

 

オランダ系アメリカ

オランダ系のアメリカはオランダ語が使用される地域です。

カリブ

アルバ(蘭領)、キュラソー島(蘭領)、シント・マールテン島(蘭領)、ボネール島(蘭領)、シント・ユースタティウス島(蘭領)、サバ島(蘭領)

南米

スリナム

 

ラテンアメリカ内の分類-イベロアメリカ/イスパノアメリカ

様々な分類があるアメリカ大陸。その中でラテン系の言葉を話す地域がラテンアメリカです。このラテンアメリカはさらに細かく分類することができます。

 

イベロアメリカ

ラテンアメリカはフランス系を含む、ラテン系言語を話すアメリカ地域のことでした。

ラテンアメリカ内で特にイベリア半島の国(スペイン・ポルトガル)と同じスペイン語とポルトガル語を公用語とする国と地域、そして、イベリア半島の国(スペイン、ポルトガル、アンドラ)を合わせてイベロアメリカと呼びます。

北米・カリブ

メキシコ、ドミニカ共和国、キューバ、プエルトリコ(米領)

中米

グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ

※ベリーズ以外の中米

南米

コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル(ポルトガル系)

※ガイアナ(英系)、スリナム(蘭系)、仏領ギアナ(仏系)以外の南米

イベリア半島

スペイン、ポルトガル、アンドラ

 

イスパノアメリカ

更にイベロアメリカの中でスペイン語を話す国と地域をイスパノアメリカと呼びます。尚、スペインは含まれません。

北米・カリブ

メキシコ、ドミニカ共和国、キューバ、プエルトリコ(米領)

中米

グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ

※ベリーズ以外の中米

南米

コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、

※ガイアナ(英系)、スリナム(蘭系)、仏領ギアナ(仏系)、ブラジル(ポルトガル系)以外の南米

 

スペイン語圏

中南米はスペイン語圏と言われることが多いですが、スペイン語圏というのはスペイン語が公用語の国と地域のことを指し、イスパノアメリカにプラスして、スペインとアフリカ西部の赤道ギニアを含めた国々を指す言葉です。

赤道ギニアはポルトガルに統治されていたこともあるため、ポルトガル語も公用語とされています。

ヨーロッパ

スペイン

北米・カリブ

メキシコ、ドミニカ共和国、キューバ、プエルトリコ(米領)

中米

グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ

※ベリーズ以外の中米

南米

コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、

※ガイアナ(英系)、スリナム(蘭系)、仏領ギアナ(仏系)、ブラジル(ポルトガル系)以外の南米

アフリカ

赤道ギニア

 

オンラインスペイン語の活用でトリリンガルに

一昔前は、外国語を日本で身につけるのは大変でしたが、現在では十分に旅行や生活、仕事、研究で使えるレベルまで引き上げることができるようになりました。

というのも、最近ではオンライン英会話教室がリーズナブルな価格で質の高いオンライン英会話のレッスンを用意しており、オンライン英会話教室を利用することで、自宅にいながら生の外国語に気軽に触れることができるようになったのです。

中でもスペイン語を勉強したいと思ったときにはベルリッツやワンズワードオンラインというオンライン教室がおすすめ。どちらも無料体験レッスンが可能ですので、是非一度無料体験レッスンを試してみてください。

 

※無料レッスンの申し込みはこちら

圧倒的成果のオンラインスペイン語 | ベルリッツ

ワンズワードオンライン

 

※おすすめスペイン語オンライン教室はこちら

hispalate.hatenablog.com

 

終わりに

この記事ではアメリカ大陸の国々をグループ分けする際に使用される「ラテンアメリカ」という地域についてご紹介しました。

アメリカ大陸の中だけでラテンアメリカ、中南米、アングロアメリカ、イベロアメリカ、イスパノアメリカなど様々な分類方法があり、実は、分類によって国際会議が開かれることもあります。

どのカテゴリーに属しているのかが、その国の政治的、文化的活動の道しるべになっているのです。

普段生活する中では分類方法はそこまで気にすることはないのですが、データの集計を行う場合やグローバル企業で活動を行う場合などは人によって言葉の定義が異なっていることがあるので、その場で使われる言葉が一体どの分類方法を指しているのか確認するのがおすすめです。

 

※おすすめスペイン語教材はこちら

hispalate.hatenablog.com

 

※南北アメリカの区分についてはこちら

hispalate.hatenablog.com

 

※スペイン語についてはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村